2008年10月26日

横浜から緊急集会の情報です。(転送歓迎)

「横浜の図書館これでいいの?
〜横浜市立図書館の指定管理者導入を問う〜」

 横浜市は、山内図書館に指定管理者制度の導入を行おうとしています。
 経費削減の名の下に進められているこの現状を皆さんはどう考えますか?

日時 2008/11/16(日) 10:00〜11:45 
場所 横浜市青葉区「アートフォーラムあざみ野」
    東急田園都市線「あざみ野駅」東口から徒歩5分
    http://www.artforum-azamino.jp/
講演 「今、日本の公共図書館に起こっていること」
    講師は津野海太郎氏
    教育委員会に説明を要請しましたが断られました。

主催 「横浜の図書館の発展を願う会」
後援 地元ばかりでなく、全国から市民団体・個人が後援してくださっています。

 このチラシをご参照ください。
 http://libraryfun.net/yokohama/lib-kinkyu081116.pdf


posted by 発行人 at 17:42 | Comment(0) | イベント | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。