2010年12月10日

鎌倉市図書館電子図書館モニター参加受付のお知らせ

神奈川県鎌倉市では、総務省の平成22年度「新ICT利活用サービス創出支援事業」採択事業の一環として、ビジネス支援図書館推進協議会、日本ユニシス、ミクプランニングと共同で電子図書館の実証実験を始めました。

Webでの体験ができるモニターを募集中です。鎌倉市に限らず、どこにお住まいの方も申し込めるとのこと。今のところ30〜40才代の参加が多いようです。高校生など若い人にも参加してもらえると良いですね。

申し込みや詳細は下記ページとなっています。
http://www.mata-tavi.jp/cgi-local/kamakura/0/st1.cgi

新聞等でも取り上げられました。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/101203/kng1012030018003-n1.htm
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1011180005/


posted by 発行人 at 12:49 | Comment(0) | ニュース | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。