2011年07月05日

第58回図書館問題研究会全国大会in神戸(申込みの延長をしています)

7月10日(日)(午後1時開始)から図問研全国大会が神戸・須磨(神戸市立国民宿舎須磨荘・シーパル須磨)で行われます。
中心的なテーマは「震災」です。そのほか図書館を取りまく様々なテーマや問題を取り上げます。

初日の全体会では、4つの報告があります。

@「図書館に何ができるか−被災地から−」 平形ひろみ さん(仙台市民図書館)
A「    〃     −避難者支援−」 中沢孝之 さん(草津町立図書館)
B「みんなが楽しい図書館祭り 子どもも大人も職員も」米山麻理 さん(西宮市立鳴尾図書館)
C「『図書館友の会全国連絡会』の活動−要請行動について−」 船橋佳子 さん (図書館友の会全国連絡会運営委員)

まだ、申込みができますので、多くの方の参加をお待ちしています。
分科会のみの参加もできます。

申込は図書館問題研究会のホームページからお願いします。
http://www.jca.apc.org/tomonken/


posted by 発行人 at 12:34 | Comment(0) | イベント | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。