中心的なテーマは「震災」です。そのほか図書館を取りまく様々なテーマや問題を取り上げます。
初日の全体会では、4つの報告があります。
@「図書館に何ができるか−被災地から−」 平形ひろみ さん(仙台市民図書館)
A「 〃 −避難者支援−」 中沢孝之 さん(草津町立図書館)
B「みんなが楽しい図書館祭り 子どもも大人も職員も」米山麻理 さん(西宮市立鳴尾図書館)
C「『図書館友の会全国連絡会』の活動−要請行動について−」 船橋佳子 さん (図書館友の会全国連絡会運営委員)
まだ、申込みができますので、多くの方の参加をお待ちしています。
分科会のみの参加もできます。
申込は図書館問題研究会のホームページからお願いします。
http://www.jca.apc.org/tomonken/