2011年09月24日

図書館スタッフ交流会(とすこう)2011年度第2回 図書館を魅せる!

<図書館スタッフ交流会さんから情報いただきました>

どうやって図書館をPRする? 待っているだけじゃなく、積極的にPRしていますか?
今回は、いち早くツイッターによる図書館PRを始めた、NPO法人げんきな図書館のスタッフ金澤由紀さんをお迎えして、ツイッターでの図書館PRについてお話していただきます。

ほかにも交流の場では「こんなしかけを作っているよ!」「こんな魅せ方しています!」など、意見交換をしたいと思っています。
皆さんの勤めている図書館・利用している図書館でも、広報誌や展示でいろいろ工夫をしているのではないですか? そんなあなたのオススメをぜひ教えてください。
オススメできるものはないけれど、「なんとかしたい!」と思っている方もぜひいらしてください。図書館を魅せるヒントが見つかるかもしれませんよ!
オススメを教えていただける方は資料(ブックリスト・パスファインダーなどオススメであれば何でもOK!)を持ってきていただけると嬉しいです!

主催
 図書館スタッフ交流会
日時
 2011年10月23日(日)18:30-21:00
場所
 文京区民センター3階3-C会議室
 (都営地下鉄春日駅下車徒歩1分、営団地下鉄後楽園駅下車徒歩5分)
テーマ
 図書館をPRする! 魅力的な図書館作り
講師
 金澤由紀さん(NPO法人げんきな図書館スタッフ)
対象
 公共および学校・大学図書館で働く非正規職員(委託、指定管理者スタッフを含む)
 またはこの問題に関心を持つ正規職員、市民の方
参加費
 500円(ただし図書館スタッフ交流会会員は無料)
 事前申し込み不要
問い合わせ先
 村上さつき 電話080-1813-0485
 小形亮 電話080-5445-6497


posted by 発行人 at 09:49 | Comment(0) | イベント | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。