マッサージをしてもらう時は、毎回どの部分をやってもらいたいのか、どこを集中的にしてほしいかを伝えるのですが、私はいつも肩・首をお願いしています。その時に言われるのが「腰もものすごく凝っていますよ!!」と・・・・・当の私は「自覚がない・・です・・」と答えます(泣)
しかし、ある時にふと「腰が痛い」と思ったのです。「なんで〜いつも肩と首なのに・・」と思った瞬間、「あ、私って猫背だ。しかもカウンターで座っている時、パソコンをしている時の姿勢は、まさしく猫背(笑)」。いつも店員さんに言われるたびに「なんでだろう・・」と悩んでいたのですが、猫背という答えがでたので(早く気付こうよ〜私(泣))すっきりしました。
私の図書館の担当コーナーは「健康情報コーナー」です。早速、就業時間が終わった時に肩こり・腰痛・猫背の本がある、49番台を見に行き、借りて帰りました。
それからというもの、本を見ながらストレッチをしたり、仕事中でも常に姿勢を意識しながら頑張っています。・・・時々できない時もありますが(笑)。しかし、マッサージ店にはいつも通り週2、3回は通っています。店員さんとのおしゃべりが、私の癒しや楽しみでもあるので。今日も予約入れて、行って来ます。
追伸
「次の特集コーナーは「肩こり・腰痛・猫背」にしよう」と決めました!
(香川支部 藤田)