2012年11月20日

図書館問題研究会栃木支部 2012年度学習会「みんなで考える地域の図書館‐図書館の「今」を知り、どう向き合うか‐」のご案内

このたび、市民参加による図書館づくりを考える機会として、東京学芸大学の山口源治郎先生をお招きし、下記のとおり学習会を開催します。

県外からの参加も大歓迎です。ぜひご参加ください。

 主 催  図書館問題研究会栃木支部
 日 時  11月25日(日) 14:00〜16:30(13:30開場)
 会 場  宇都宮市中央生涯学習センター 601大ホール
 参加費  300円(資料代)
 

 ■内  容
   講  演 「 市民・地域・図書館−共同の空間をどうつくるか− 」
         講 師 山口 源治郎 氏 [ 東京学芸大学教授 ]

 ■お問合せ・参加申込み
   図書館問題研究会栃木支部(担当:鈴木・立川)
    Mail tomonkentochigi@gmail.com
    Tel  080-6526-8020(鈴木) *電話は19時以降にお願いします。
   ★どなたでもご参加いただけます!!皆様のご参加をお待ちしています。

 ■参加者の皆様へ
 ・11月24日(土)までにメール又は電話で参加申込みをお願いします。
 ・センター駐車場の台数に限りがあります。満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。
 ・参加費(資料代)は、当日受付けの際にお預かりします。お釣りの無いようにご用意ください。
 ・学習会当日、電話等による会場への直接のお問合せはお控えください。

 [会場案内]
  ■住所 宇都宮市中央1−1−13
  ■交通
  ・東武宇都宮駅から徒歩5分
  ・関東・東野・JRバス「県庁前」下車、徒歩5分
  
  以下は、宇都宮市のウェブサイトです。
  http://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/shogai_gakushu/shogaigakushucenter/004602.html


posted by 発行人 at 17:59 | Comment(0) | イベント | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。